
地デジ録画のバックアップは、うちの環境ではDVD-RAMかDVD-RWが必要だったらしい。CPRM対応でもDVD-Rじゃ駄目っぽい。
日曜は13時には西葛西にいる予定だったのだが、そんなわけで
- 12:10
- 東陽町で「秋葉原に寄っても間に合うのでは?」と魔が差す。
- 12:40
- ヨドバシカメラでPanasonicのDVD-RAM、通常価格¥4,280を¥2,980で購入。
- 12:56
- 日比谷線で茅場町に戻って東西線のホームに移動。急行東葉勝田台行き発車。西葛西は通過なので見送る。この時点で断念(^o^;
- 13:54
- 再び秋葉原に出てアリババで『拷問くらぶ』『高級メイド手コキサロン』を購入。
- 14:03
- CD-Rも切らしてたのを思い出して再びヨドバシカメラで太陽誘電とかよりラベル印字エリアが広いというTDKの50枚入りを購入。
などと迷走するハメになった。

夕方、西葛西に移動。着いたころにはまだ日が暮れきらず、川向こうに日が沈む風情がよかった。
西葛西では芝居を観たわけだが、昼間歩きまわった疲れと休憩時間に飲んだワインのおかげで終盤ちょっとウトウトしてしまったかも。