2008年12月19日金曜日
2008年12月18日木曜日
2008年12月17日水曜日
吉野家
火曜日は吉野家で晩飯とする。もしかしたら吉野家というのも5年ぶりぐらいかもしれない。牛すき鍋定食。うどん入れるくらいなら白滝とか入ってたほうがいいと思った。
そのあと雨が降ってきたのでサークルKサンクスに寄ってビニール傘を買う。レジのバイトの高校生かなんかが「雨降ってきたっすか」とか馴れなれしい口を利いてきやがったが、自分たちの帰り道を心配してるような口ぶりだった。
せめて「先に500円から1,000円に値札つけかえときゃよかった」みたいな覇気を感じさせるものであってほしかった。ま、バイトじゃそこまで商売熱心にはなれないか。
2008年12月16日火曜日
2008年12月15日月曜日
2008年12月14日日曜日
迷走

地デジ録画のバックアップは、うちの環境ではDVD-RAMかDVD-RWが必要だったらしい。CPRM対応でもDVD-Rじゃ駄目っぽい。
日曜は13時には西葛西にいる予定だったのだが、そんなわけで
- 12:10
- 東陽町で「秋葉原に寄っても間に合うのでは?」と魔が差す。
- 12:40
- ヨドバシカメラでPanasonicのDVD-RAM、通常価格¥4,280を¥2,980で購入。
- 12:56
- 日比谷線で茅場町に戻って東西線のホームに移動。急行東葉勝田台行き発車。西葛西は通過なので見送る。この時点で断念(^o^;
- 13:54
- 再び秋葉原に出てアリババで『拷問くらぶ』『高級メイド手コキサロン』を購入。
- 14:03
- CD-Rも切らしてたのを思い出して再びヨドバシカメラで太陽誘電とかよりラベル印字エリアが広いというTDKの50枚入りを購入。
などと迷走するハメになった。

夕方、西葛西に移動。着いたころにはまだ日が暮れきらず、川向こうに日が沈む風情がよかった。
西葛西では芝居を観たわけだが、昼間歩きまわった疲れと休憩時間に飲んだワインのおかげで終盤ちょっとウトウトしてしまったかも。
one week after...
今しょうへいようちえんの前にいます
ここであみちゃんを見送ってからもう一週間
早いもんですね
このぶんなら春なんてあっという間だろうし
きっと復帰もあっという間だ(いや、それはないか…)
携帯からの投稿で初めて写真を添付してみた
2008年12月13日土曜日
花宮あみ歴3ヵ月と11日
今後のための買物メモをとる。
すでに発売されてて出演が判明してる分で買ってないのが総集編ものを除いて16本。
そのうち5本がMOODYS時代の単体作品。
今年中になんとかなるかな…?
2008年12月12日金曜日
適度な麻痺
今月はすごいな。
ほぼ四半世紀にわたる喫煙生活に終止符を打ち。
そして約10年ぶりにテレビのある生活ときたもんだ。
なんかどんどんまともになっていく感じだ。癒えていく感じとでも言うんすかね。
ま、テレビのある生活といってもテレビ受像機そのものは置く場所もないので二度と買うつもりはなくて、部屋の壁のアンテナの口(これは地元のケーブルテレビにつながってるらしい)にキャプチャ装置をつないでパソコンで視聴も録画もしてしまうわけなんですが。
キャプチャ装置としては先週木曜の昼休みにIO DATAのGV-MVP/HZをヨドバシカメラで購入。まもなく後継機種が出るからかかなり値引きして売られてた。
そして昨日『いい旅・夢気分』を録画。これで当初の目的は達成(^o^;
あとは惰性で今日もニュースかなんかを見てしまう。
すると画面(の中のウィンドウ)には乳児の死体を遺棄していた容疑で警察に連行されていく母親の姿が映っていて、青森ではもうあんなに雪が降っているのか、と驚いた。
2008年12月9日火曜日
2008年12月8日月曜日
ひとのコメントに
コメントするのは照れくさいので、でもなんか書きたい気分なのでここに書いておこう。
2008年12月08日 08:41 のエントリ
>コメント1番のひと >ブログも最後になっちゃうんですか? よく読みなよ! 最後に「またあとで」って書いてあるじゃん! >コメント4番のひと (ま、俺なんだけど) なんでこんだけしか書いてないんだよバカ!! >コメント7番のひと >みんなのハートにはあみちゃんは永遠です。 そうそう、こういうことが書きたかったんだよ。 代弁してくれてありがとう。 >コメント10番のひと >多分、グヂュグヂュのあみサンも好きな人が足を運んだのだから、 >失格なんて言わないで下さい これ読んで泣いちゃった。 >コメント12番のひと 最後のヌードの部が始まるときに「最後かぁ」とつぶやいてましたね。 それ聞いて泣きそうになった。 >コメント13番のひと >ゴスロリのコスプレなかなか似合ってますよ あみちゃんも「今までの衣裳でいちばん可愛いかも」って言ってました。 >まだ書いてない常連さんたち 早く書いてね☆
以上、ほとんど面識ないけど同志たちに万感の思いをこめて。
禁煙合格
12月8日、日付が変わるとともに近所のコンビニへ行く。これが最後になるかもしれないので昔よく吸ってたセブンスターカスタムライトを買おうと思っていた。
そしたら。
セブンスター系は11月にラインナップが一新されて、ミディアムというのがカスタムライトの後継なのではないかと言われた。たしかにタール10mgとなっているのでそれを買う。そして吸ってみた。
するってーと。
な、なんだこりゃ。不味い。煙草がこんなに不味いものとは思わなかった。
2本目吸ったところで頭がガンガンしてくる。吐き気もしてくる。たまらず蒲団にもぐりこんで2時間ほど寝てしまう。
目が覚めてから3本目4本目を吸ってみるが同じ。完全に煙草が吸えない体になってしまったらしい。こりゃ今日1日で残り16本吸いきるのは至難の業だな。残りは捨てちゃうかもしんない。
体質って変わるもんだなって思う。
この1ヵ月、それなりに新陳代謝があって、細胞は確実に入れ替わってたんだなぁと。
明日からはまちがいなく非喫煙者だ。これもあみちゃんの功績のひとつ。感謝。
ソフトランディング
2008年12月7日、日曜日。
我がベアトリーチェ・花宮あみ、惜しまれつつもAV女優を卒業。
さびしくなるけど、とりあえずおめでとう。
昨日の撮影会は、被写体としての仕事を淡々とこなしているように見えて、やっぱりこの子はcoolでcleverなオトナなんだなと思いながらカメラを覗いてた。
涙を見せるにしても締めの挨拶のときだろうなと思ってたんで、最後のセッションの途中で身体を震わせて泣き出したときには、ほんとに、叶うことなら抱きしめたくなるくらい愛しかった。
ありがとう。
未練がましくて申しわけないけど、まだ好きでいさせてほしい。
おやすみ。